BABYBEARD

BABYBEARDは、オーストラリア人女装パフォーマーLadybeardをセンターに、オーディションで選
抜されたMAHRI・SUZUを加えた3人からなるポップメタルアイドルグループ。
2014 年に日本での活動を開始して以来、海外において日本のサブカルチャーを代表するアイコン的
存在としてユニークな立ち位置を築き上げてきたレディビアードが、日本のポップカルチャー・
「KAWAII」を言語の壁を超えて世界にリーチさせるべく、日本と世界を繋ぐ懸け橋として立ち上げた
アイドルユニット。
キュートな女性ボーカルと力強いデスボイスが融合したアップテンポでキャッチー、そしてエネルギ
ッシュな曲が特徴。「カワイイ」と「激しさ」を融合した「カワイイメタル」を軸に、前向きで一度聞
けば誰もが元気をもらえるパフォーマンスを目指す。
結成翌年の2021年4月にYouTubeショート動画が2600 万回超再生を突破。海外の国営放送から多
数取材を受けるなど、国内外から関心を集めている。

【配信リリース】
2021 年4月 BABYBEARD「ニッポンからコンニチハ」BOLD MUSIC
2021 年4月 BABYBEARD「ぴえナイザー」BOLD MUSIC
2023 年4月 BABYBEARD「Twisted Kaiju Tale」BOLD MUSIC


【ミュージックビデオ】
2021 年2月 BABYBEARD「ニッポンからコンニチハ」
2021 年3月 BABYBEARD「ぴえナイザー」


【メディア出演】
Tokyo Weekender
Billboard Japan
SBS Australia(オーストラリア)
Wackenradio (オーストラリア)
HeavyMag (オーストラリア)
Crunchyroll (欧米圏)
Radio 3 RTHK (香港)
TADAIMA MX (メキシコ)
JROCK NEWS (イギリス)
AVO magazine (オランダ)
…他多数


【海外イベント出演】
2021 年8月 ANIMANGAKI Online (マレーシア)
2022 年7月Anime Friends(ブラジル)
2022 年10月YuniCon(オーストリア)
2023 年4月 POLYMANGA (スイス)
2023 年4月GamersCity (チリ)
2023 年9月 La Mole(メキシコ)
2023 年10月 Wonder Festival Bangkok(タイ)
2024 年3月 Anime Boston (アメリカ)
2024 年5月 MomoCon(アメリカ)
2024 年7月 AVCON/オーストラリアツアー(オーストラリア)
2024 年8月 Saboten Con (アメリカ)
2024 年10月 MEX (ドイツ)

カティーキャット

日本語、英語、ドイツ語を操るトリリンガル。イギリス・チェスター大学で英文学の学士を主席で卒業し、同大学で演劇教育の修士号を、リバプール大学でSF研究の修士号を取得後、活動拠点を日本に移動。
幼少期から日本のアニメ、音楽、ファッション、サブカルチャーに興味を持ち、原宿系ファッションを紹介するドイツ人ユーチューバーとして活動開始。現在はリポーター、タレント、配信主、コスプレイヤーとして国内外で積極的に活動中。

★プレゼンター

毎週木曜日にNHKワールドにて放送されているテレビ番組「Japan Railway Journal」の共同ホストとして現在出演中。

★ラジオ

日本文化放送にてLadybeardと共に、日本のエンターテイメントに関するさまざまな内容を扱ったPodcast 番組「Cat with Beard from Japan」のMCとして出演中。

★インフルエンサー

60万人以上の登録者を持つ「Ask Japanese」でインタビュアーとして活動中であり、また、個人チャンネル「Cathy Catカティー」も運営。Instagram、Twitch、TwitterではCathyCat_TVとして活動中。

★テレビタレント

「YOUは何しに日本へ」/「ZIP」/「Zoom in Saturday」/「めざましテレビ」/「TOKYO EXTRA」/「Japan in Motion」/「Newsroom Tokyo」 ほか多数出演

★レポーター

2017年からNHKワールドのレポーターとして出演。NHKのNEWSROOM TOKYO内で日本のコンテンツについて語るコーナー「Cat’s Eye」を担当。

★その他の出演

その他の出演実績:ディスカバリーチャンネルジャパン/ZDFドイツ/NHKワールド/TSS/TBS/AMEBA

広告出演:JR/三菱電機/東京都営交通/トリップアドバイザー/森永製菓

★ジャーナリズム

WOWUメディアのジャーナリストとして、日本全国で行われるさまざまなツアーについて記事を執筆。

★アンバサダー

東京都営地下鉄の旅行プログラム「Tokyo Surprise」とTripadvisorとのコラボレーションアンバサダーに就任。また、オルタナティブファッションブランド「Drug Honey」のファッションブランドアンバサダーとしても活躍。メタモルフォーゼタン・ド・フィーユが提供するロリータファッションのドレスアップ体験「Harmonie Princess」のモデルとしても活動中。

★コンベンション

アメリカ、台湾、ドイツ、タイなどで開催されるコンベンションに出演し、日本のエンターテイメント産業やファッションについてのトークパネルの主催や、モデルとして活動。

藤田可菜

【TV】

  • 九州放送「おとななてれび」
  • テレビ西日本「GeeBee」
  • 九州放送「ヴィーナスTV」
  • 九州朝日放送「ドォーモ」
  • 福岡放送「ナンデモ特命係 発見らくちゃく!」
  • 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW」
  • NHK「はっけんTV」
  • 日本テレビ「スッキリ!」
  • 読売テレビ「ZIP!」「す・またん!」
  • テレビ東京「孤独のグルメSeason4 真夏の博多・出張スペシャル」
  • 日本テレビ「24時間テレビ 愛は地球を救う」朝まで生しゃべくり007
  • テレビ東京「ヒットの秘密!」
  • NHK総合テレビ「国民総参加クイズSHOW! QB47(クイズバトル・よんじゅうなな)」
  • TBS「ツボ娘」
  • フジテレビ「オモクリ監督」
  • テレビ朝日「全力坂」

【CM】

  • JR九州 熊本キャンペーン「どっちゃん行く〜熊本」篇
  • UR賃貸住宅 九州エリアCM「プロポーズ」篇(
  • 五ヶ瀬ハイランドスキー場 2014「恋する!南のTVCM!」
  • 雲海酒造株式会社「さつま木挽」

【EVENT】

  • FACo福岡アジアコレクション2013 S/S

【PV】

  • FLEA MARKET「さよならミライ」

【Magazine】

  • 主婦の友社「Ray」「mina]
  • 双葉社「JILLE」
  • 日之出出版「SEDA」

レディビアード

肩書:げんきプレゼンター/「カワイイコア」パフォーマー

閉塞した現代日本の空気を徹底破壊!オーストラリアから黒船上陸、ヒゲ女装×JPOP×メタルコア=カワイイコア!! そのカワイイ??姿を見るだけで 何故か元気になってしまうと大評判の謎の癒し系。 マッチョなヒゲ女装「レディビアード」! プロレスラー、ヘビーメタルシンガー ジャンルを問わないあらゆるパフォーマンスで各地で話題沸騰。 一度見たら忘れられない破天荒なヴィジュアルと 頭を揺さぶる前代未聞のミュージック!

【来歴】

プロレスラー・KAWAII-METALシンガー、俳優、声優、スタントマン。英語・日本語・ドイツ語・北京語・広東語の五か国語を操る国際派アイドル。
幼少期からの武道トレー二ングや演劇大学を経て、香港で6年間スタントマン・映画俳優・声優として活動。特に声優ではゲゲゲの鬼太郎、ちびまる子ちゃんなど日本の有名アニメの英語吹替えを行った。2013 年末に日本に移住し、東京を拠点として芸能活動開始。一度見たら忘れられない強烈なビジュアルと、エネルギーに溢れるパフォーマンスで「見ると元気が出る」「変だけどカワイイ」と多くの人を魅了し、民間企業のみならず官公庁でも実績を重ねる。
2014 年より、海外で開催されているジャパンカルチャーコンベンションにて、日本のサブカルチャーを代表するアイコン的キャラクターとしてゲスト出演。これまでに10ヵ国以上のイベントに出演し、その活動はForbes, VICE など海外主要メディアにも度々取り上げられた。
2015 年3月、アイドルグループ「LADYBABY」としての活動開始。デビュー曲「ニッポン饅頭」がYouTube公開4ヶ月で1000万回再生を突破。2016年8月に同グループから脱退。2017年3月、筋肉アイドル・才木玲佳と霊長類最強アイドルユニット「DEADLIFT LOLITA」を結成。2017年2月以降、海外事業業務提携先である株式会社フライメディアと毎月1~2回の中国向け生配信でメインMCを務め、平均して40万人以上/回の視聴者を獲得した。2018年より中国本土を中心にDJとしても本格的な活動を開始。現在までに30か所以上のイベントにてパフォーマンスを行っている。

【TV】

[日本テレビ]ZIP! /ニノさん/スクール革命!/ネプ&イモトの世界番付/ダウンタウンDX
[TBS]テッペン!有田チルドレン/噂の現場直行ドキュメン ガンミ!!
[フジテレビ]めざましテレビ
[NHK]ビットワールド(Eテレ)/天才てれびくんYOU(Eテレ)/MUSIC JAPAN/シブヤノオト
[テレビ東京]ネットで調べても出てこない裏ニュース
[テレビ神奈川]ミュートマ2/洋楽天国
[チャンネル4(※イギリス放送局)]Paul Hollywood Eats Japan/World of Weird
[Network Ten(※オーストラリア放送局)]The Project
                                       …他多数

【CM】

  • 2014年3月 早稲田塾 「早稲田塾×セーラー服おじさん×Ladybeard「3講座無料ご招待」」
  • 2014年3月 SUUMO 「引越しのお兄さんと禁断のデートをしてみた」
  • 2014年5月 株式会社アンビション スマートフォンゲーム「虹色カノジョ」PR部長
  • 2014年6月〜 高須クリニック スッピンZ(ゴーストライター編、TPP編)共演:ボブ・サップ
  • 2014年6月 DPG PV(「キカイノココロ」)
  • 2014年8月 アモウミコ PV(「ジャブーン ジャブーン feat.ビーバンジ」)
  • 2014年8月 ふわりぃ 2014年ランドセル(リチャード・M名義)
  • 2014年11月 DeNA パズル戦隊デナレンジャー
  • 2015年9月 タイガーエア(シンガポールの航空会社)
  • 2015年11月 Google Chromecast
  • 2016年6月 CLASH OF KINGS(「100人戦士 襲撃篇」「100人戦士 同盟篇」)
  • 2016年夏 中国大手飲料メーカー「LAVIVA」CM
  • 2016年10月 日本KFC(「TARESSENCE(タレッセンス)」)
  • 2016年10月 TIFFCOM 日本の観光名所の海外向けプレゼンター
  • 2017年1月 町田市 成人式
  • 2017年4月 東京アニメ・声優専門学校 留学生特命大使 就任
  • 2019年2月 オンラインゲーム「放置少女」Web広告

【Magazine】

  • Tarzan
  • 東京グラフィティ
  • 週刊朝日
  • 週刊新潮
  • 週刊女性
  • 女性自身
  • 週刊プロレス
  • 週刊少年マガジン
  • TV BROS
  • 月間ヤングチャンピオン烈
  • METROPOLIS MAGAZINE
  • 東京Walker 他

【Music Video】

紫月香帆

PROFILE

開運セラピスト
占い好きの祖母・母の影響で幼いころより占いや家相・風水に親しんで育ち、高校在学中から芸能活動をするかたわら、独学で九星気学を学び、そののち師事して本格的に手相を習得。
得意分野として手相・人相、姓名判断、四柱推命、九星気学、風水などがある。
それにタロット、姓名判断などその場に適した占術と豊富な知識を駆使した鑑定は的中率の高さとわかりやすいアドバイス、具体的な開運方法に定評がある。さらに四柱推命と風水をベースに研究を重ねた独自の「宿命カラー風水」、「十干風水」を確立。
開運セラピストとして雑誌やテレビ、携帯コンテンツなど各方面で活躍中。
代表作の著書「やってはいけない風水」(河出書房新社)は32万部を越える大ヒットとなっている。

【著書】

他約30冊

【TV】

  • 日本テレビ:「ホンのひる飯前」レギュラー、「FUN」、「メレンゲの気持ち」
  • テレビ朝日:「お願いランキング」準レギュラー、「お願いランキングGOLD」、 「爆笑問題ストライクTV」定期出演、「爆笑問題いきすぎ学院」、「才能テスト」
  • フジテレビ:「TOKIOカケル」定期出演中!
  • テレビ東京、CS他

【雑誌】

週刊宝石「幸せの手相」、「週刊CHINTAI」連載、anan、nonno、MORE、with、女性セブン、ESSE,レタスクラブ、ゆほびか、OZマガジン、各ムック等多数掲載。

相原勇

1989年2月 TBS『いかすバンド天国』(司会)

1989年〜1993年

CX『チキチキ・バンバン』(司会)

CX『素敵な片思い』(TVドラマ)

TBS『地球ZIG ZAG』(司会)

NTV『どちら様も笑ってヨロシク』(レギュラー解答者)

J-WAVE『Music Delivery』(DJ)

文化放送『ラジオばかなりあ』(DJ)

CX『世界の常識・非常識』(レギュラー解答者)

TBS『シネマ大王』(司会)

TBS『わくわく動物ランド』(レギュラー解答者)

TBSラジオ『人生の達人』(DJ)

文化放送『相原 勇のBEE BOP YOU』(DJ) etc. 

1992年〜1994年

『ピーターパン』主演

(中日劇場・青山劇場・近鉄劇場・中日劇場・青山劇場・広島厚生年金ホール)

1997年 渡米(アメリカ N.Y.)

2013年 ハワイに移住

中島もも

【CINEMA】

 「逆火」内田英治監督(2025年公開予定) 

【DRAMA】

 WOWOW連続ドラマW 湊かなえ「落日」長谷部香役(2023)
 テレビ朝日「家政夫のミタゾノ」#5有坂凛役(2023)
 WEBドラマ「東京マスカレード」岩本役(2024)
 WEBドラマ「ただいま検討中。」武田火奈役(2024)

【TV】 

 TBS「上京日記」(2023)
 NHK BS「ヒューマニエンス 49億年のたくらみ」(2024)

【MV】

 UNISON SQUARE GARDEN「放課後マリアージュ」(2022)
 WurtS「SWAM」(2022)
 Berry meet「溺愛」(2023)
 Aile The Shota「さよならシティライト」(2024) 

【広告】 

 PLEIADES(清涼飲料)(2022年8月23日~2025年8月14日)
 エンクレスト(不動産)(2023年1月1日~2025年12月31日)
 JR九州(鉄道)(2023年10月1日~2025年9月28日)  

鶴久政治

1983.9.21 チェッカーズ(ギザギザハートの子守唄)でデビュー。

チェッカーズのサイドボーカル・メロディメーカーとして数々のヒット曲を手がける。

(夜明けのブレス・Room・Friends and Dream・Cherie・ミセスマーメイド・Jim&Janeの伝説・WANDERER,etc.)

1992.12.31 NHK紅白歌合戦を最後にチェッカーズ解散。

紅白歌合戦9年連続出場。

解散後は自身のソロ音楽活動の他、光GENJI・沢田研二・高井麻巳子・岩井由紀子・緒方恵美・小野真弓・島谷ひとみ・吉本坂46・AKB48・STU48・SKE48等、多数のアーティストへ200曲以上の楽曲提供を行う。

現在、音楽家にとどまらず、役者・タレントとして幅広く活動中。